2009年09月26日
ついに90円われ
ドルが安くなって、ついに90円われました。
この際、リンデンからL$を買っておきましょうか^^。
ま、それはともかく・・。
昨日は、「ストップロスハンティング」というやり口を2度もみたような気がしました。
91円を切りそうになってきた午前中。あっというまにきって、そのあと、すこしもちあげて・・。
夕方からは、90円のラインが危なくなってきたようなので、わたしは、89.70円で指値のASKをしました。
予定通り、切ってくれて1時過ぎに約定。(もっとも寝ていましたが)
90円のあたりには、ASK予約より、ストップロス予約がわんさかあったようです。
みごと、刈り取られて損きりとなった投資家がおおいのでしょうか。
89.50のラインでのハンティングはなかろうとみて、89.70での指値でした。
案の定、89.55から切り替えしているような感じです^^。
でもストップロスハンティングであったのか、それとも単にストップロスが重なっただけなのか・・。
ハンティングであるなら、月曜の夜あたり、がばっと盛り返すハズなんですがw。さて・・(^-^)
この際、リンデンからL$を買っておきましょうか^^。
ま、それはともかく・・。
昨日は、「ストップロスハンティング」というやり口を2度もみたような気がしました。
91円を切りそうになってきた午前中。あっというまにきって、そのあと、すこしもちあげて・・。
夕方からは、90円のラインが危なくなってきたようなので、わたしは、89.70円で指値のASKをしました。
予定通り、切ってくれて1時過ぎに約定。(もっとも寝ていましたが)
90円のあたりには、ASK予約より、ストップロス予約がわんさかあったようです。
みごと、刈り取られて損きりとなった投資家がおおいのでしょうか。
89.50のラインでのハンティングはなかろうとみて、89.70での指値でした。
案の定、89.55から切り替えしているような感じです^^。
でもストップロスハンティングであったのか、それとも単にストップロスが重なっただけなのか・・。
ハンティングであるなら、月曜の夜あたり、がばっと盛り返すハズなんですがw。さて・・(^-^)
2008年05月14日
2008年05月11日
自分の出店調査~
いま、2箇所で、自作アニメつき、ジョークグッズをうっています。(ソープランド、エロギアです)
けっこう、売れてる。カウンターより、売れてる(w)。
ちょっと、気をよくして、海外のモールにも出店してみようかと考え、海外のテナントの交通量調査はじめました。
ひとつは、友達にお願いし、ひとつは、自分で所持して、、調査中。
フト・・・友達にキャンプと同様、1時間あたり、10L$払う(24時間で240)・・・。うん、これは、商売になるかな。。
当面自分専用に市場調査をやって、それから・・・(^-^)
しかし、、、グーグルで、「センサーカウンター」として検索すると、なんと2番目にでてきている!困ったものです。こんなバーチャルな世界のブログが、上位に来るようでは・・・。(まいど、グーグルの検索でブログのヒットになかされているのは私だけでしょうか?)
けっこう、売れてる。カウンターより、売れてる(w)。
ちょっと、気をよくして、海外のモールにも出店してみようかと考え、海外のテナントの交通量調査はじめました。
ひとつは、友達にお願いし、ひとつは、自分で所持して、、調査中。
フト・・・友達にキャンプと同様、1時間あたり、10L$払う(24時間で240)・・・。うん、これは、商売になるかな。。
当面自分専用に市場調査をやって、それから・・・(^-^)
しかし、、、グーグルで、「センサーカウンター」として検索すると、なんと2番目にでてきている!困ったものです。こんなバーチャルな世界のブログが、上位に来るようでは・・・。(まいど、グーグルの検索でブログのヒットになかされているのは私だけでしょうか?)
2008年05月09日
センサーカウンター発売開始

テナント、ブースなどの通行量調査を行うことにより、合理的な出店ができます。
セカンドライフの土地情報による交通量は、アバター1名x1分=1ポイントとして24時間ごとに計算されています。
たとえば、交通量1440と表示されている場合、1人x24時間(1440分)であるのか、1440人x1分であるのかわかりません。
また、キャンプなどに来場しているだけで、自分のテナントには寄ってこない場合でもキャンプの交通量で表示されてしまいます。(そうでない場合もあります)
このセンサーカウンターの特徴:
・10分ごとに、周囲10mの範囲を検索しアバターを認知します。
・新しいアバターを発見した場合、カウントします。
・60分ごとに集計して、WEBに送信しWEB上に保存します。
・集計結果を見るには、所定のWEBアクセスして閲覧、DLLします(CSV形式)。
・データの保存は、3ヶ月とさせていただきます。(例4月のデータは8月に削除)
利用料金:
ご利用料金は、4週間単位です。ご購入のときより4週間有効となります。
(ただし、予備日が2日ありますので、実際の有効期間は30日です。
WEBサーバの利用料金、スクリプト利用料金をふくんでいます。
4週間・・・500L$(1個当たり)。
また、延長を希望される場合は、4週間にて400L$となります。(IMにて)
使用法:
オブジェクトをそのままおいてもいいですし、また、スクリプトをとりだして、ご自分のスキナオブジェクト(たとえば看板など)に移動させて入れるのもOKです。
1時間ごとに、カウントを集計されたものがでますので、所定のURLにアクセスしてください。
おもとめは・・・
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Beginners%20Land/211/146/22/
テスト(デモ)は・・
http://w-love.ddo.jp/slweb/